睡眠時間でととのう

未分類

こんにちは、タイメンです。

梅雨に入りじめじめした日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか。

私の地元である加賀地方では毎年7月1日に氷室開きが行われます。それに伴い「氷室まんじゅう」を食べる風習があります。餡が入っている酒饅頭です。いろんな老舗菓子屋さんが作るので食べ比べしてみるのも面白いかもしれません。もしこの時期に観光で金沢に来られた際は是非食べてみてください。

今回のタイトル、「睡眠時間」について私の習慣も含めお話ししていきます。

皆さんは毎日何時間ぐらい睡眠をとっていますか?

人により様々だと思いますが、日本人の睡眠時間が少ないのは最近よく言われています。

睡眠時間が少ないと良くないのは知っているが、どうよくないのでしょうか。例えば、5時間睡眠が3日連日になってしまうだけで脳の活動が二日酔いと変わらないと言われています。脳の機能が低下するということですね。また、子供にとっては成長の障害になる可能性があります。

じゃあどれぐらいの睡眠時間が必要なのか、これも人によりけりみたいですが、7〜8時間ぐらいと言われています。ちなみに私は7時間30分ぐらいが翌日の日中眠くなく、脳の機能も問題なく機能します。

次に何時に寝るのがいいのか、

私は22時ぐらいには寝ます。そして、翌日の5時30分に起きるという習慣が定着しています。

メリットとしては2つあります。もし仕事で早起きしなくてはならなくなっても日頃から早起きなら起きるのがキツくないこと。そして朝7時まで家族が寝ているので自分の時間を作れることです。

ちなみに早起きして天気が良い時は散歩に出かけます。朝は街中でも静かで空気が澄んでいて気持ちいいです。

お気に入りの散歩コースは近くの田んぼをぐるりと30分ぐらいかけて周るコースです。稲の成長を見つつ遠くに見える白山を眺める。季節ごとの雑草の花が咲いていたり渡り鳥が見れたり、ちょっとした変化が常にあるので飽きることがありません。むしろそのちょっとした変化を発見するが楽しいです。

話が逸れましたが、朝にこういったちょっとした楽しみがあると気持ち的に起きやすくなります。例えば本を読んだり、書き物をしたり、ただただボーと過ごすのもいいかもしれませんね。

まとめですが、睡眠時間に関して、今回は睡眠の量と時間帯についてお話しさせていただきました。特に日中眠たいという方は、自分のためにも睡眠時間をしっかりとってあげてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました